上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 ![]() |
土曜日のお昼、「KOTOBUKIYA BREADS」でパン買ってきて、
部屋戻って温かい飲み物と一緒に食べる・・はずだったのに。。 入り口には臨時休業の文字が。。 ・・考えましたよ、今日のお昼。 (冷蔵庫の中、何があったっけ) 初めての試み(?)として「納豆と梅のパスタ」に挑戦。 どなたかが既に試されてるのか、 あるいはスタンダードレシピが存在するのか。 とりあえずパン屋から帰る途中、 迷子になって部屋にたどり着くまでの間に頭に浮かんだ構想。 俺の頭の中はこいつが占領していましたよ。 さて、、 パスタを茹でてる間、 種を取り除いた梅干を包丁で細かく叩いてから納豆に投入。 梅の入った納豆はとりあえず付属のたれ・からしも入れてかきまぜて。 納豆だれに近い味だろうめんつゆを水で薄めたものをフライパンで加熱、 梅入り納豆もフライパンに投入しといてスタンバイオッケー。 あとは茹で上がったパスタを絡めて出来上がり。 味のほうは・・改良の余地あり。 美味しくも美味しくなくもない。。 ![]() ![]() 晩ごはんはお好み焼き。 キャベツ、卵、小麦粉、そしてこの時点で 投入して(これが失敗、赤色に染まっちゃった)だしと一緒にかきまぜて。 加熱したフライパンにマヨネーズをひいて、たねを投入。 ・・料理では油使わないんですよ、俺。 買っても使いきれた例がないし、処分に困りますよね。 (職業柄、勤務地がころころ換わるもんでなおさら) パスタの仕上げにオリーブオイルを使う程度です。 たねの上に角切りしたお持ちとスモークチーズを乗せて、 焼けてきたらひっくり返してターナーで空気を抜くように圧しつけて またひっくり返して。 いい感じに焼けたらお好み焼きソースとマヨネーズをかけて 紅生姜をトッピングしていただきました。 かつおぶしは目の前にあったのにかけるの忘れてしまったよ。。 こちらはふつうに美味しかったです。 スポンサーサイト
|
|
| Top |
|